石水研通信
|研究室
9月29日(金)、石水研で三重県の伊賀にあるモクモクファームに遠足にいってきました。当日の天気は快晴で、気温も心地よく遠足に適した日でした。
朝、西友に集合して石水先生、梶浦先生、竹中さん、松廣さん、たえちゃんカーとレンタカーの計6台でモクモクファームを目指しました。
モクモクファームに到着し園内に入るときれいなお花が咲いており、ぶたさんが自由に歩き回っている様子をみて、皆テンションが上がってきました。そんな景色を横目に一つ目のイベントぐるぐるウインナーづくりをする場所へ向かいました。
4人1グループとなり、豚肉、背油、スパイスをいれこねこねし、ウインナーメーカーを使って羊の腸に詰めていきました。腸にミンチが詰まっていく様子は感動ものでした。ミンチを詰めた後ウインナーの形をぐるぐるにし、燻製させました。
モクモクファームで人気のミニブタショーを見に行きました。二足歩行をしたり、サッカーをしたり、滑り台を滑ったりするぶたさんの愛くるしい姿にみんなめろめろでした。
お昼ごはんはモクモク農場レストランでのバイキングでした。いろんなおいしいご飯があるなか、特においしかったのはウインナーとハムでした。みんなおなかいっぱいご飯を食べ、幸せそうな顔をしていました。
午後は自由行動の時間で各自ハンモックに揺られたり、竹馬をしたり、アイスを食べたり、ジャージー牛の乳しぼり体験に参加したり各自楽しい時間過ごしました。
25日から研究室に新たに加わったタイからの留学生、ミントとも交流を深められたいい機会だったのではないかと思います。9月の終わり、いい息抜きができたので10月からもまた研究活動を頑張っていきたいと思います。
最後に、遠足を企画してくれたたえちゃん、車を運転していただいた方ありがとうございました!
|研究成果・出版物
先月のことですが、昨年出版した「植物細胞壁実験法」が第8回弘前大学出版会賞を受賞しました。
意外にも売れ行きが良く、重版されたことが評価されたようです。この本はマニアックな情報が満載です。手法を調べる使い方をしますが、利用したい手法に詳しい人が誰かを調べる使い方もできます。植物細胞壁研究者の名簿みたいになっているところもあります。お手元に1冊どうぞ。
|研究室
8月3日と5日に中間報告会がありました。
初めての発表で緊張しましたが、無事に発表を終えることができました。また、報告会を通して他人の研究の進捗状況などを確認することができました。色々な人の発表を聞いて良い刺激を受けることができたと思います。
発表後に質疑応答の時間が設けられました。石水先生、梶浦先生を筆頭に研究に関する貴重な意見を頂くことができました。そして、今後の研究に活かしていき、良いデータを出していきたいと思いました。
引き続いて報告会後に研究室行事である飲み会が開かれました。研究以外で普段話すことのできないことなどを話すことができ、さらに学生、教師間との絆を深めることができたと思います。
飲み会の際に6,7,8月に誕生日を迎えた方のお祝いを致しました。山原さん、竹中さん、石黒さん、木下さん、木村さん、平岡さんお誕生日おめでとうございます。研究室のみんなで祝うことができたので、大変めでたく思います。
さてさて報告会も終わり今日から夏休みです。研究をする人、旅行に行く人、バイトをする人がいると思います。人それぞれ充実した夏休みを送れることを心から祈っています。
|研究室
7月12日水曜日、バイオリンク7階研究室合同BBQが開催されました。
もう7月だというのに梅雨が続き、当日の天気予報は雨だったため開催が心配されましたが、無事最後までいい天気の中行うことができました!
今回のBBQでは普段なかなか交流しない他の研究室の方々と交流することができ、とても有意義な時間を過ごすことができたと思います。
また、お酒もあってかBBQは盛り上がり、中には頭から氷水をかけられ全身びしょ濡れになっている人もいました!非常に暑い日だったのでちょうどいい感じに涼むことができたのではないでしょうか...(^O^)
前期終盤、とても楽しい時間を過ごすことができたと思います。ちょうどいい息抜きにもなったと思うので、また気を引き締めて研究活動を頑張りたいと思います。
最後に、今回BBQを企画、準備してくださった先生方や幹事の方々に感謝したいと思います。ありがとうございました!
B4 とよた
|研究室
2017年もちょうど半分が終わり、下半期に入りました。
そんな今日は4回生の内部院進の進学試験がありました。
石水研の学生で今年受験するのは、藤森、豊田、山原、佐治、尾崎の5人で、朝の9時30分から面接試験が行われました。
4回生が朝研究室に集まったときに、みんなのスーツ姿を見て1年前に自分も試験を受けたことを思い出し、もうあれから1年がたったんだなぁと郷愁に駆られました。
試験終了後4回生に面接の試験内容や自身の返答について尋ねたところ、全く考えもしなかった質問もあり、多少慌ててしまったところもあったようです。
また面接練習や面接試験をとおして、自分たちの卒業後の進路や研究テーマなどについてに真剣に考えるきっかけとなり、自分たちの考えや研究に関する知識が浅いことに気づくことができたようです。
今回の進学試験も自らの成長の糧となったようなので、後輩たちのこれからの成長がすごく楽しみになりました。
そして先輩である自分も後輩たちの姿を見て、後輩たちに負けないようにもっと頑張ろう、後輩たちのお手本となれるようにもっと頑張ろうと思いました。
4回生のたえちゃんは試験で疲れているにも関わらず、今日も平日と変わらず遅い時間まで実験を頑張っていました。
M1平岡 晋