2016年度の終わり
|研究室
3月22日の卒業式、3月23日の石水研追いコンで、2016年度は幕を閉じました。M2(石水研2期生!)とB4の6人が巣立ちます。M2はみんな200ページの実験ノート3冊の提出がありました。よく実験しました。石水研のこれからの基盤になるデータが含まれています。周りの人への気遣いがあって、スムースなラボ運営にも貢献しました。このがんばりや気遣いは4月から勤める会社でもそのまま発揮してほしく思います。
石水研2期生と。みんなで。
石水研を巣立つ4年生は個性豊かで、これまでに在籍した学生とは一味違う味がある人が多くて、がんばって良いデータを出した人もいたし、石水研を楽しくしてくれた人もいました。
追いコンでは、昨年卒業した石水研1期生、研究室に残るメンバーから巣立つ人へプレゼントがあり、こういう気遣いやお互いを思い合える温かさにウルっときていました。みんなの優しい人柄が現れる研究室になっていて、良い研究室やなあと思っていました。
RG-Iタオル。
卒業するみんな、新天地での活躍を期待しています。石水研のこと、応援していてください。石水より。